「 一之江の家 」  【江戸川区新築工事】

所在地 東京都江戸川区一之江
敷地面積 132.06㎡(39.94坪)
延床面積 108.89㎡(32.93坪)
家族構成 3人
四方が隣地に囲まれた旗竿状の敷地に建つ「 一之江の家 」。旗竿の土地では、隣地に囲まれることで、奥まった安心感とプライバシーが得られる一方で、どのように自然光や風を取り入れるかが課題になります。 「 一之江の家 」 では、外壁のベース色は黒ですが、白い壁の中庭を設けて、リビングからも、北側の浴室・寝室からも、白い壁を伝って入ってくる自然光を浴びながら、のびのびと生活出来るようにしました。 室内の壁や天井も、光が拡がるように城を基調にし、階段や家具、手すり、窓などは黒、テーブルや棚板は木目を生かした色合いに、まとめています。素材と色合い、自然光が重なることで、シンプルでありながら、 生活のどこかに豊かな変化を楽しむことが出来る空間となっています。

北側の洗面所も中庭を作ることで明るい洗面所になっています。洗面化粧台は製作しました。

廊下のストリップ階段、段板はモアビという木材を使っています。

1階のトイレはグレーの壁にしています。手洗いは製作しました。オリジナルです。

2階の廊下は天井高は、3Mあります。開放的な空間になっています。

門扉も製作品です。

前の施工事例

戸建て

工場のある家 【江戸川区新築工事】

次の施工事例

戸建て

築40年の木造リノベーション工事 【江戸川区リノベーション工事】

おすすめの施工事例