外からは見えない、いわば縁の下の力持ちである場所だからこそ、安心・安全な住宅になる。
岡村工務店は「基礎」と「骨組み」に、イチバン力を入れているのです。
つまりすべての現場が展示場だということ。
基礎・骨組み工事の見学会を開催することもあります。
これはいわば基礎工事のオープンショールーム。
施主様の許可を取り、実際に建築中の物件をお見せするのです。
当日は質疑応答も受け付けておりますので、お気軽にお越しください。
その確かな目で採用した職人はみな一流の腕を持つ者ばかりです。
また決して旧来の考えにとらわれず、常にいまのトレンドを理解していてあらゆる工法に対応できます。
「家の良し悪しは、職人の良し悪しで変わる」。弊社の信頼できる職人が、上質なお住まいを実現します。
無垢材をふんだんに使っていて、しかも一つひとつがかなり大きくて、梁などは一人では起こせないくらい。いい意味で「贅沢だな」と思いましたね。
家というものが何かをきちんと考えているなと。こういう家をつくる工務店は、なかなかないと思いますよ。
基本をしっかり押さえてつくる注文住宅は、本当にやりがいがありますね。
難しい注文であればあるほど、気合いが入ります。
どんどんオーダーしてください!
実は私もそうでした(笑)。
以前、岡村工務店で建てた築30年の家を丸々リフォームすることになり、実際に30年物の基礎と骨組みを見て納得しました。まったく傷んでなかったのです。
基礎と骨組み以外でも、たとえば雨で腐らないように軒先に板金カバーをするとか、細かな気配りをしていますから、丈夫で長持ちするのは当然です。
使い勝手にもこだわっているので、住み心地は保証します!ぜひ一度、見学会で実物を見てください。
現場で職人に指示を出して工事の進捗などを記録する役目です。
岡村工務店ではお客様に快適に住んでいただくために「施工管理機能」を設けています。
私たち自身が図面やパースも作成することで、お客様のイメージを素早くカタチにしていきます。
後悔しない家づくりを、誠心誠意お手伝いします。
弊社では、それぞれのお客様の理想の住まいをカタチにするために、一軒一軒をオーダーメイドで設計。
幅広いご要望にお応えするために、木造軸組工法という日本伝統の手法を採用し、自由度の高い建築を可能にしています。そんな家造りを続けてきたおかげか、リピートやご紹介のお客様がほとんど。会社周辺には、うちに任せてもらったお家がたくさん建っているんです。僕はまだまだ修行中の身ですが、弊社の家造りをもっと世の中へ広めていくことが、今の目標。あなたも経験の有無なんて気にせず、僕たちと一緒に家造りをしませんか。社員みんなで、お待ちしています!
弊社では社長の基本方針として、基礎や骨組みを通常よりも強度が出るよう設計しているのですが、これがきちんと守られているかどうかをチェックすることが、品質保証においては何より重要だと考えています。
建ててしまえば見えなくなってしまう部分ですが、だからこそ間違いのないよう、現場で目を光らせています。
図面がおかしいと思ったら、設計担当者にも遠慮なく意見しますし、着工後に出たお客様のご要望も、品質が保証できなくなるような内容であれば、理由をきちんとご説明して納得いただくようにしています。
これもすべては、安心して住んでいただける家づくりのため。おかげさまで、担当した家のお客様の中には、私を家族同然に信頼してくださる方も少なくありません。
これからも誠心誠意、品質保証に努めます!
同様にお客様と岡村工務店とのおつきあいも、お引き渡しのあとが本格的なスタートです。その後も長く快適に暮らせる毎日を築くために、岡村工務店がフォローします。どうぞご安心ください。
※2016年竣工現場から点検サービスを実施しております。
そこで岡村工務店では住宅保証機構株式会社に登録し、全ての新築物件に「保険付保証証明書」を発行してお客様によりご安心をいただいております。
しっかりとモデルハウスを見て、生活を実感したうえで慎重に購入しましょう。
無料で見学できますので、どうぞお気軽にご相談ください。